【ほるん】夏休みの紹介!!第2弾🌞
ほるんでの夏休みの活動紹介!第2弾です!! みなさんの楽しい夏休みも終盤となりました!!長かったような短かったような夏休み。 小学生はまだまだ遊びたい!!という声もありますが、学校が始まったら、友達や先生と夏休みの思い出 […]
ほるんでの夏休みの活動紹介!第2弾です!! みなさんの楽しい夏休みも終盤となりました!!長かったような短かったような夏休み。 小学生はまだまだ遊びたい!!という声もありますが、学校が始まったら、友達や先生と夏休みの思い出 […]
今年の夏も暑い!!ということで、みんなでかき氷を作りました。 冷凍マンゴーやイチゴを削った氷に、好きなシロップや練乳をかけて食べました🍧 冷たくて美味しい!!と皆さん喜んでいました♪ 細かく切った冷凍フルーツにサイダーを […]
6月に所沢市役所から頂いたきゅうりとゴーヤの苗を育て、ゴーヤのグリーンカーテンが完成しました。 ゴーヤを見ると夏が来た!と感じますね。 今年は雨が少なく、暑さもあり早めに枯れてしまいましたが、きゅうりの収穫量は100本を […]
みなさんが待ちに待った学校の夏休みが始まりました!! 今年の夏休みは「みんなで出かけよう!」ということで、外出の様子もご紹介します。 午前中はプールで遊んだりかき氷を作ったり。そして午後はみんなでおでかけ!! みんなでた […]
毎年、所沢中富郵便局様にお世話になっている「ところざわ学園 作品展」を今年も開催しました。 今年度は、大阪万博にちなんで世界をテーマに合作として世界地図を作成しました! また、皆さんの素敵な作品も飾らせていただきました。 […]
今回は、ほるんのアーティストHさんとSさんについて紹介します。 Hさんは4回の利用時間の中で1000ピースのパズルを完成させ、職員も驚きです。 とても集中して行っていて、完成すると職員の方を見て拍手をしていました♪ とて […]
ゴールデンウイーク中の余暇のイベントとしてパフェ作りを行いました。 アイス・お菓子・チョコと自分の好きなトッピングでオリジナルのパフェを作りおいしく食べました。 皆さんの笑顔がとても素敵です😀✨
令和7年度が始まりました。 新年度最初のイベントは「春を楽しむ会」です。 お花見気分で中庭でビール!とまではいきませんが、ポップコーンをおつまみにしてジュースを片手に乾杯! 令和7年度の予定を確認したあと皆さんからの想い […]
4月5日(土)、航空公園へお花見に行ってきました。 春の風が心地よく、満開に咲いている桜の木の下で食べるお弁当は美味しさ倍増で最高でした!! 公園内にはキッチンカーが来ており、「クレープが食べたい」という事で、クレープ屋 […]
新年度が始まりました。桜もきれいに咲き、過ごしやすい気候になってきました。 新年度、ブログ第1号はほるんでの春休みの過ごし方についてご紹介します。 春休みは、ところざわ学園のイベントに参加したり、ほるんでゆったり過ごした […]
ぷらす納会では、令和6年度をスライドショーでふりかえりながら、移動動物園とケーキバイキングで楽しい時間を過ごしました。保護者の皆様、ご参加ご協力いただきありがとうございました。
3月15日(土)に今年度最後のイベント、納会を行いました! 1年間を振り返り、来年度頑張りたい事を発表しました。 皆さん、「仕事を頑張ります」と意気込んでいました! 夕食は、皆さんからのリクエストをバイキング形式で提供し […]
新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年も元旦は多聞院へ初詣に行きました。 まずはお参りをして、新年のあいさつをさせていただいてから、出店に一直線。 団子や焼きそばを買って、甘酒 […]
ところざわ学園では12月24日にクリスマス会を開催しました。 午前の部は音楽療法で練習した曲の発表をメインに実施しました。この日に向けて、皆さんは音楽療法の先生方と一緒に一生懸命練習に取り組んできました。 […]
12月3日(火) 気持ちの良い晴天の午後、ところざわ学園の駐車場と中庭で初めてのクリスマスマーケットを開催しました。 前日から、駐車場や中庭にガーランドの飾りつけを行ったり、テントの準備をしていると、利用者の皆さんは、『 […]