<福祉のお仕事>地域就職相談会に参加します。
埼玉県社会福祉協議会が主催する地域就職相談会に参加します。 仕事内容や勤務形態など様々な不安や疑問に当法人の採用担当者が直接お答えします! 福祉の仕事にご興味がある方は、ぜひお越しください! 【令和4年度<福祉のお仕事> […]
埼玉県社会福祉協議会が主催する地域就職相談会に参加します。 仕事内容や勤務形態など様々な不安や疑問に当法人の採用担当者が直接お答えします! 福祉の仕事にご興味がある方は、ぜひお越しください! 【令和4年度<福祉のお仕事> […]
先にご報告させていただきましたように7月17日からところざわ学園利用者および職員において、新型コロナウイルス感染症の感染が確認されておりましたが、7月25日以降は施設内において新たな感染の発生は確認されておりません。保健 […]
7月23日(土)、所沢市立はばたきでは昨年に引き続き『夏休み宿題お助け企画』として、小学生を対象にレザー製品づくり体験と陶芸体験を実施し、総勢18名の小学生の皆さんが参加してくれました。 皆さん、じっくりとデザインを考え […]
別紙のとおり、一般競争入札を公告します。 (期間:令和4年7月19 日(火)~令和4年7月26日(火)10時) 〔公告本文〕
いよいよ七夕ということで、はばたきの玄関に笹の葉と短冊を飾りつけました。 利用者の皆さんが思い思いの願い事を書いて、楽しく飾り付けることができました。 皆さんの願い事が叶うと良いですね。 &n […]
マイナビ2023卒7月の説明会・見学会のご予約受付を開始しました。 7月は土日の説明会・見学会も実施予定! 平日だと参加が難しい方は、ぜひこの機会に藤の実会にお越しください。 なお、対面による法人説明会・見学会のほか、W […]
5月29日(日)は所沢市環境美化の日ということで、ゆきわり草も北原町内の環境美化活動に参加しました。 朝9時半の時点で27度と気温は高かったですが、とても良いお天気で気分も爽快です! レッツゴー!!と出発。 「オレがこん […]
今年度の第1号!それぞれの利用者が1年間で1番主役になれる日がやってきました♪ 今年度、最初の誕生日会の主役はKさんです。 主役のKさんのリクエストメニューはなんと肉づくしです🍖 牛丼・焼き鳥・豚汁と3種類のお肉を制覇😆 […]
利用者から、「あのお店のラーメンが食べたい!」とのリクエストがありましたので、「壱歩」に行ってきました。 味噌ラーメンに大きなバターが乗っていて、コクのある美味しいラーメンでした。 「うまい!」という一言に、こちらも嬉し […]
5月14日、所沢観光情報・物産館『YOT-TOKO』にて手しごとの会主催のマルシェが開催されました。 所沢市立はばたきを含め、市内の9事業所が出店し、久しぶりの販売を楽しむことができました。 はばたきはスウェーデン刺繍を […]
令和4年5月29日(日)所沢市観光情報・物産館YOT-TOKOにて「YOT-TOKO1周年祭」が開催されます。 かがやきの焼きだんごも出品します。かがやきだんごを販売させていただいてから1年経つのかぁ・・・としみじみ♡こ […]
かがやき出店情報アップしました。
令和4年5月14日(土)所沢市観光情報・物産館YOT-TOKOにて開催される「手しごと」のマルシェにかがやきの焼きだんごも出店します!! 「手しごとの会」は、所沢市の障がい児者施設が障がい者の自主生産品の質的向上と社会参 […]
新型コロナウイルスの流行は続いていますが、だからといって楽しみを我慢するのではなく、しっかり感染対策を行いながら外食会を実施しました。今回は、皆さんからのリクエストがあった皆さんの大好きな焼肉を食べに行ってきました! お […]
皆さんから「ゴールデンウィークだしどこかに行きたい!」というリクエストがあったので、多聞院の寅まつりに行ってきました!なんとこの日は12年に1度、御本尊の毘沙門天が御開帳されるというとても貴重な日でした✨ 御開帳を待つ間 […]