【所沢市立ゆきわり草】楽しい外食会 part2
利用者から、「あのお店のラーメンが食べたい!」とのリクエストがありましたので、「壱歩」に行ってきました。 味噌ラーメンに大きなバターが乗っていて、コクのある美味しいラーメンでした。 「うまい!」という一言に、こちらも嬉し […]
利用者から、「あのお店のラーメンが食べたい!」とのリクエストがありましたので、「壱歩」に行ってきました。 味噌ラーメンに大きなバターが乗っていて、コクのある美味しいラーメンでした。 「うまい!」という一言に、こちらも嬉し […]
5月14日、所沢観光情報・物産館『YOT-TOKO』にて手しごとの会主催のマルシェが開催されました。 所沢市立はばたきを含め、市内の9事業所が出店し、久しぶりの販売を楽しむことができました。 はばたきはスウェーデン刺繍を […]
令和4年5月29日(日)所沢市観光情報・物産館YOT-TOKOにて「YOT-TOKO1周年祭」が開催されます。 かがやきの焼きだんごも出品します。かがやきだんごを販売させていただいてから1年経つのかぁ・・・としみじみ♡こ […]
令和4年5月14日(土)所沢市観光情報・物産館YOT-TOKOにて開催される「手しごと」のマルシェにかがやきの焼きだんごも出店します!! 「手しごとの会」は、所沢市の障がい児者施設が障がい者の自主生産品の質的向上と社会参 […]
新型コロナウイルスの流行は続いていますが、だからといって楽しみを我慢するのではなく、しっかり感染対策を行いながら外食会を実施しました。今回は、皆さんからのリクエストがあった皆さんの大好きな焼肉を食べに行ってきました! お […]
皆さんから「ゴールデンウィークだしどこかに行きたい!」というリクエストがあったので、多聞院の寅まつりに行ってきました!なんとこの日は12年に1度、御本尊の毘沙門天が御開帳されるというとても貴重な日でした✨ 御開帳を待つ間 […]
新しく5名の仲間を迎え、令和4年度のはばたきが始まりました。 『挑~チャレンジ~』をテーマに、様々なことにどんどん取り組んでいきたいと思います! 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 &nbs […]
令和4年度も始まり、早くも1ヵ月がたちますね。 今回はゆきわり草の花壇についてご紹介します♪ 毎年所沢市を通じてJA全農とやま様からご寄付としていただくチューリップ!今年もキレイに咲きました😊 ちなみに、少し見えにくいか […]
令和4年元旦の販売に続き、5月1日(日)の多聞院寅まつりに出店します。 寅まつりは、毘沙門天様の化身である寅に願いを請うお祭りで、 毎年5月1日に行われています。 今年は12年に1度の寅歳の「寅まつり」のため、本尊の毘沙 […]
令和4年4月29日(金)から5月5日(木)のゴールデンウィーク期間に、三井アウトレットパーク入間にてもぐもぐフェアが開催されます!旬の野菜や果物、自家製パンお菓子などを集めたマルシェや埼玉食材を使用したメニューを提供する […]
学校がお休みのとある日。 真剣な表情のSさん。ひらがなブロックの積み重ねに挑戦! 何度も崩れてしまいながらも、なんとか全てのブロックを積み重ねることに成功!! 成功と同時に椅子から飛び降り、職員と『イエイッ!!』とハイタ […]
寒い日が続いた冬休み期間。 皆さん、元気いっぱいに外に出て、寒空の下、お散歩を楽しんでいます。 雪が降った翌日も外遊び。大好きな雪を触り、踏みしめながらお散歩を 楽しみました⛄
1月14日、かがやきにて新年会を行いました。 餅つき、太鼓体験、絵馬づくりを楽しみました。中でも絵馬づくりでは、みんなの今年の抱負にかがやき中が笑いの渦に包まれました😊 & […]
1月6日、新春餅つき会を行いました。 餅つき体験、太鼓の発表、福笑い、羽子板と新年のお祝にふさわしく、とても盛り上がった1日となりました。   […]
新年あけましておめでとうございます。 少し遅くなってしまいましたが、1月1日元旦の初詣・外食会の様子をお伝えしたいと思います。 初詣は多聞院へ。お参りの後、お守りなどを購入しました。 おみくじを引いたKさんはなんと大吉! […]